株式会社 共立アイコム

会社案内

ABOUT US

認証取得

ISMS

ISMS

情報セキュリティーマネジメントシステム(以下、ISMS)国際規格「ISO/IEC27001:2005(JIS Q 27001:2006)」の認証を2008年(平成20年)に取得しています。お客様の情報を取り扱う当社の事業領域において、「お客様の情報を適切に管理し取り扱うこと」は必須の項目です。この認証取得はさらなる社会的責任の遂行の上で、必要不可欠な社内システムと捉え、継続的な改善に努めております。
その後ISO 27001:2013(JIS Q 27001:2014)の規格改定に伴い2015年同規格への更新も完了しました。

個人情報保護関連の取組として、2006年(平成18年)3月に「個人情報に関するコンプライアンス・プログラム」JIS Q 15001:1999の認証を取得いたし、これに基づく社内体制を継続的に改善してまいりまいた。個人情報の取扱は極めて重要であるといえますが、お客様からお預かりする情報は個人情報であるか否かに関わらず、その取扱を慎重に行う必要があるとの観点に加え、JIS Q 15001自体の改訂の情報を受け、全社における全情報資産を対象としたISMSへの移行を決定し、お客様及び当社の情報資産(個人情報を含む)の適切な取扱を行っております。

情報セキュリティ基本方針
個人情報・特定個人情報保護方針
個人情報の取扱いについて

FSC®

FSC

FSC森林認証制度とは、森林が環境、社会、経済面での厳しい基準を満たし、FSCのルールに則って適切に管理されていると第三者機関により評価・認証する制度です。2008年5月に、「FSC認証」を取得(認証番号 SGSHK-COC-004668<ロゴライセンス番号:FSC-C012860>)し、FSC認証を受けた紙商品(FSC認証紙)を取り扱っています

中核的労働要求事項に関する方針声明について
FWWFの活動 FSC認証について

FSC 森林認証の取得では、営業を通じて環境に配慮した資源である森林認証製品の普及に努めております。企業としての「顧客満足度の向上と地球環境保全並びに社会的責任完遂」の精神にて研鑽を重ね、社会貢献の実現を目指します。

男女共同参画推進

知事褒賞

■ 男女共同参画推進で知事褒賞

平成27年7月30日、静岡県庁より、男女共同参画の推進に関する取り組みを積極的に行っている事業所の一つとして、知事褒賞を授与されました。

活動内容(受賞理由)

男性も育児休暇を取得しやすいように短期育児休業制度(有給)を創設。正社員短時間勤務制度や時差出勤等を整備し、育児休暇後に、職場復帰しやすく、継続就業しやすい環境を整えている。

長時間就業是正のため、土曜出勤日の定時退社徹底や、部署単位での週一の早帰りの推進に加え、時差出勤を励行、地域アルバイト活用、ITの活用(営業職・管理職に携帯・タブレット端末を貸与、受発注システム活用)にも積極的に取り組んでいる。

えるぼし認定マーク

■ 基準適合一般事業主認定通知書(えるぼし認定 認定段階3)

令和3年11月10日に、静岡労働局長より、「基準適合一般事業主認定」( えるぼし認定 認定段階3 )をいただきました。この認定は、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(「女性活躍推進法」)に基づき、一定基準を満たし、女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業を認定する制度です。当社では、①採用、②継続就業、③労働時間等の働き方、④管理職比率、⑤多様なキャリアコースの評価項目すべてにおいて、えるぼしの基準を満たしているとご評価いただきました。

くるみんマーク

■ 基準適合一般事業主認定(プラチナくるみんマーク認定)

令和4年9月8日に、静岡労働局長より、「基準適合一般事業主認定」(プラチナくるみんマーク認定)をいただきました。
この認定は、くるみん認定を既に受け、相当程度両立支援の制度の導入や利用が進み、高い水準の取組を行っている企業に与えられるものです。
当社では仕事と家庭を両立しやすい職場環境の整備として、平成18年7月より行動計画を策定し、取組みを続けています。今後も、女性の活躍促進に力を入れながら、男性の育児休暇取得率アップ、残業時間の削減、多様な働き方の促進などに尽力していきます。

一般事業主行動計画

5期目の取組み内容

男性の育児休業取得促進に向けた啓蒙の実施

在宅勤務やテレワーク等の場所にとらわれない働き方を拡大させる

若年者に対しインターンシップや見学、トライアル雇用の実施

藤枝市男女共同参画事業所第1号

■ 藤枝市男女共同参画事業所第1号

藤枝市が2011年4月から、より働きやすい職場環境づくり等に取り組んでいる事業所を認定し、その取り組みを広く紹介する制度を始めました。その初回の認定事業所として、平成23年6月23日、男女協働画週間の初日に合わせて、藤枝市長より認定証を交付していただきました。

取組み内容としては、育児休業を取得しやすく、職場復帰しやすい環境の整備のほか、時間外時間削減のためのノー残業デー・時差出勤の実施、有給休暇取得促進のための一斉付与制度創設などです。

障がい者雇用

障がい者雇用優良知事褒賞

■ 障がい者雇用の推進で知事褒賞

令和1年9月9日、静岡県より、障がい者の雇用を推進し、活躍の場を広げている事業所の一つとして、知事褒賞を授与されました。

活動内容(受賞理由)

障がい者の法定雇用率が2.2%(静岡県の達成企業率49.1%)のところ当社は5.11%と高い雇用率となっている

全員がフルタイムで就労、写真の画僧処理や切り抜き業務、Macでのデザイン作成やWebサイト構築、工場での仕上加工業務と、幅広い業務で活躍している。

聴覚障害のある社員に普段は筆談、大きなイベントでは手話通訳者を派遣

トイレの改修や産業医等と相談し業務量を調整している 等

障がい者雇用

■ 静岡県障害者就労応援団登録証

平成26年6月、障害者雇用を応援する「障害者就労応援団」として静岡県より登録いただきました。

DX認定

2022年10月01日、経済産業省が定める DX(デジタルトランスフォーメーション)認定 制度に基づく「DX 認定事業者」に認定されました。

■取組み内容

1)お客様のDX推進
・当社のお客様が直面されている様々な課題に対し、自社のDX的課題解決手法をタイムリーに提供することでお客様の課題解決を支援する。
・デジタル技術を活用することで、お客様のお客様(エンドユーザー)の動向を予測し、最適な提案を行う。
・当社の社内実践で効果があったデジタル技術や施策をお客様へ提供することで相乗効果を図る。
2)自社のDX推進
・最新のデジタル技術の活用について情報収集し、情報セキュリティ上のリスクアセスメントを適切に実施した上で導入に至ったデジタル技術を用いて、社内業務革新・経営課題解決を実践する。
・社内外でのDX推進のための教育を実施する。
3)地域におけるDXの推進
・自社にて毎月編集発行している地域情報誌「むるぶ」(静岡県藤枝市・焼津市内にて8万部を無料配布)に定期的にDX推進の情報記事を掲載
・行政その他団体やICTツールを提供する営利企業と連携し、セミナー等を実施する。

健康経営

健康経営優良法人2022認定【共立アイコム】

日本健康会議健康経営優良法人認定事務局さまより「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に認定いただきました。

健康診断の実施および受診勧奨に関する取組み

私傷病やメンタルヘルス不調者に対する取組み

感染症予防に対する取組み

受動喫煙対策  ほか

CONTACT US

ご相談・お見積りは無料です。「ホームページを見た」とお伝えください。

東京03-5651-7211

受付時間:平日9:30〜18:30

静岡054-635-4651

受付時間:平日9:00〜18:00